2015年5月27日水曜日

アウトドアな父の日プレゼントもいいんじゃないか?

以前書いた「アウトドアな母の日プレゼントもいいんじゃないか?」に続き、 今回は父の日プレゼントについて考えてみたいと思います(^_^) 女性の立場からすると、母へのプレゼントよりも、父へのプレゼントの方が難しかったりするんですよねー。何が欲しいのか、基本的によく分からない(笑) で、毎年実父や義父にプレゼントするのは、無難なものになってきます。 でも、間違いなく喜んでもらえるものが、安心して渡せるものでもありますよね...

2015年5月19日火曜日

2015/5/5~5/6 キャンプファイヤーでノリノリ!森のひととき[3]

↓前のお話はこちら キャンプファイヤーでノリノリ!森のひととき[1] キャンプファイヤーでノリノリ!森のひととき[2] さて、森のひとときのお風呂事情ですが、 管理棟の中に適度なサイズのお風呂が設けられていて、なんと露天風呂までついてます。 時期によって、有料だったり無料だったりするようですが、(今回は無料でした!) キャンプ場内でちゃんとしたお風呂に入れるのは嬉しいですよね♪ 公式サイトから写真を拝借しています シャワー室もありますので、こちらも利用できます。 手前が脱衣所で、奥がシャワー室2室になっていました。 清潔でしたよ。コイン式です。 お風呂に入って、夕飯はお決まりのBBQでした。 でも、BBQやると時間がかかるので、もっと手早く食べられるメニューにしたら良かったなぁ。 キャンプファイヤーの時間にギリギリでした( ̄▽ ̄;) さてさて、気がつけば日も落ちかけていました。 気温もグングンと下がっていき、上着を着込んでライト片手にキャンプファイヤー場へと向かいます! そこにはたくさんの人が集まっていて、その中心にはエンターティナーのさかもっちゃん、という人がトランペットを吹いていました。 何かが始まるぞっていう雰囲気がでていて、ワクワクと期待が膨らみます♪ この日はビンゴ大会も用意されていたので、1枚300円で購入しました。 皆で歌ったり、面白い動きのラジオ体操をしたりヽ(≧▽≦)ノ ファイヤーダンスは見ごたえあり!でした! (うまく写真が撮れませんでしたが) 組まれた薪に火が灯ると、その炎に、目も心も、グッと引き込まれます。 炎って人の心を引き寄せる力を持ってますよね。...

2015年5月18日月曜日

2015/5/5~5/6 キャンプファイヤーでノリノリ!森のひととき[2]

↓前のお話はこちら キャンプファイヤーでノリノリ!森のひととき[1] おっとっと、ついつい更新が怠ってしまいました(´^◇^)ァ 最近なかなかゆっくりとPCに座れる時間が取れなくて。。 仕事から帰ったら、子どもの習い事送迎や、子どもの友達対応、子どもの宿題、など。主に小2のサクタロウに時間を取られてしまってます^^; その間に夕飯準備、洗濯。 そして食事、入浴、寝かしつけながら一緒に就寝・・・チーン。 翌朝からまたバタバタです。 はい、言い訳ばかりすみませんでした( ̄▽ ̄;)  さてさて、キャンプリゾート森のひととき。場内探検へと向かいます! 虫はまだあんまりいなかったけれど、採る気満々のカンタロウ ...